そして世界はぐるりとまわる

過去だったり未来だったりいまだったり

面倒くさいとは言うものの。

基本的に会議中に発言をするタイプではあるのですが

リモートワークになってから、

人と発言のタイミングがかぶって心地が悪い。

マイクミュートのタイミングがズレるので

最初の一音が落ちる。

と言うのがなかなか不便だと思っていたのですが。

 

とある会議において、他の人の発言がなされなくて、

ずっと上司を説得にかかっているのが

自分一人だと言うことがあり、ゾッとしました。

他の人に音が届いていないのかと警戒する始末。

いや、上司に仕事改悪されてますけど!

みんな平気なの、自分はいやだけどー。

って思って戦っていて、タイムアップお開きになった後に。

実は他の人も私と同意見だったことが判明。

いや、だったらしゃべろうよ!

完全に多数決負けな感じだったよ。

結局情報交換をしたところ、

1:テレビ会議で発言が重なると言葉が届かないと思った

2:同じ意見なので、わざわざマイクをONにして

  しゃべらなくてもいいと思った

3:雑音が多くて、ところどころ聞こえないので

  変なこと言おうとしてないか心配だった

おおう、リモートワークの弊害!

説得対応お疲れ様でした、と言われましたが

できれば助けて欲しかったです。

次回の会議までに説得材料を積み重ねなくては。

 

発言はしなければコトが動かないので、

自分は学生時代から自分の意見を述べるようにしているのですが

自分の意見は最後の添え物でよい、みたいな人もいます。

意見を述べる人だけだと会議がまとまらないので、

自分の意見を述べるのが苦手な方は

タイムキープをしながら時間で話をまとめに入ったり、

話が脱線した際に戻していただけると助かります。

自分は司会進行側に回ると、自分のやりたい方向に

話をまとめ始める悪質さなので、

司会進行を嫌がるメンバーでの会議では重宝されますが

ただ意見を言う立場の方が安定な感じです。